大黒柱が薄給の私

夫が失業者に!手取り20万薄給の私が大黒柱?

確定拠出年金を満額掛ける

私が勤務する会社が、かつての確定給付年金から確定拠出年金に制度変更したのが8年近く前。

f:id:naomimorning:20240330210824j:image

実は当時、あまり意味が分かってなくて何となく最初は毎月1万拠出(ボーナスからまとめて天引き)に設定してました。

そのうち何となくわかってきて15,000円にしたり1万に戻したり、そして今は半端に11,000円にしてました。

ボーナスの手取りがいきなり減るのが嫌でチマチマやってたんです。

f:id:naomimorning:20240330211425j:image

(増え方がすごいのは実感してる...)

でもこの間、資産運用とかお金のことが大好きな父と話してて(たぶん私は父の血を継いだ)、こんな世の中になってるし、夫はほぼ無職で年金もヤバいんだから、満額拠出しといたほうが良いのでは?となりました。

満額にすると、半年に一度のボーナス月に165,000円を拠出。一年で330,000円です。

今現在、ボーナスの手取りは大体45万くらい。

それが一気に285,000円になるの?!やだー(涙)って最初は思ったんだけど。

でも手元に来ちゃうとやっぱり何となく使っちゃうし...それなら確実に将来のために強制的に運用に回したほうがいいか!と。

6月のボーナスから毎月27,500円が拠出に回されます。

 

そしてさらに思ったのがボーナス月に毎回2万を財形貯蓄に天引きしてたけど、それを辞めようかな、と。

f:id:naomimorning:20240330210849j:image

そしたらボーナス手取り額が30万に手が届く。それなら我慢?!できそう(笑)。

財形、もう400万貯まったしね。どうせ大した利息もつかないので。もう預金でお金を貯める時代じゃないぞと父にも改めて諭され。

毎月1万の天引きだけ続けることにします。

 

手続きは財形も確定拠出年金もこれからだけど、今回はちゃんと考えて納得して決心したので大丈夫、これは決定事項です。

これからのボーナスは手取り30万!と頭にインプットしておきます(笑)

特別費口座に20万、残り10万を貯金するか自由に使うか、ですね。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

給料アップするらしい

ようやく私の勤務する会社も給料アップの話題が出ました。

でもたった3%ね...いやいや、それでもありがたいけど!

ざっくり計算してみたら、恐らく残業なしで毎月手取り額が21万に届くようになるんじゃないかと。たぶん。私予想(笑)

(実際には財形と貯蓄型損保が合計17,000円天引きされてるから、それがなかったら23万弱だったんだな)

微々たるモノだけど、でも年間にしたらそれなりの額だよね。贅沢言っちゃいかん。

 

そんな計算したついでに、久々に改めて確定拠出年金の残高を確認した。

まず私の企業型。

f:id:naomimorning:20240224091256j:image

順調に増えとる!制度移管金あるからわかりづらいけど

2,456,861円が3,670,936円に。

120万以上もプラスだ〜♪

f:id:naomimorning:20240224091522j:image

内訳はこんな。今の掛け金の割合は世界経済と外国株を30%ずつ、日本株を40%、にしてます。

毎月11,000円+会社から5,366円=16,366円の拠出。

 

そして夫の個人型。

f:id:naomimorning:20240224091903j:image

こちらは月5,000円しか掛けてないからチマチマ...それでも、

1,013,583円が1,430,594円。40万以上増えてる!

内訳は

f:id:naomimorning:20240224092103j:image

全世界と米国S&P、そして最近、日本株TOPIXも掛け金にプラスしてみた。気まぐれ...。

正直、無職扱い&私の扶養に入ってる夫の個人型は節税メリット皆無だから辞めたい( ;  ; )

60歳まで換金できないし。それならこの毎月5,000円もNISAに全振りして自分でやりたいわ。

なので完全に惰性でやってる。早く60歳になってくれ(笑)

 

そして今日現在の全資産。

f:id:naomimorning:20240224092635j:image

下7ケタのみの公開です。

めちゃくちゃ増えてる...怖いくらい。

ちなみに我が家の毎月の貯蓄額は

財形、個人年金保険確定拠出年金、貯蓄型損保、NISA、持株会、の合わせて73,000円のみです。(投資を貯蓄と呼ぶのもおかしいけど)

もはや純粋な預金としては財形しかやってないんだなぁ。それもどうなの?危険?

でも定期預金もそれなりの金額置いてあるから、これ以上預金増やす意味ないかなと。

だからこそのこの増え率。どこで利益確定すべきか、そこが迷う。

少なくとも私が退職するまでは放ったらかしでいいのかな。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

セミリタイアをいつできるのか

夫が失業してから正直毎日、「私はいつ仕事を辞められるんだろう」と考えてます。

現在、夫56歳、私は45歳です。

夫が会社員じゃなくなった時点で私が大黒柱になるって覚悟したはずなんだけど、朝から晩まで毎日週5でフルタイムで働くこの生活をあと何年続けなきゃならないのかと思うとうんざりで(笑)。

さすがに完全リタイアは無理だとしても、正社員で働くのがしんどい。パートで週3とか4で短時間勤務に変えたいのです。

一体、いくら資産を形成できたらセミリタイア出来るのだ?って毎日考えるけど答えがわからない。

夫の年金額をこの間あらためて調べたら65歳から受け取りで月9万弱でした。少なっ!しかも手取りはさらに減るでしょう。

元々の会社員時代の給料を低く申告されてた(お義母さぁん...( ;  ; ))のと、今は3号被保険者だからね。そりゃ少ないわ。

あぁ、あともう一つ。未納期間もあったからね。学生時代の4年間と、転職活動中の数年間。60歳以降にいくらか追納できたような...やるべき?

現在、夫の収入は恐らく月10万〜12万。私の収入が月20万くらい。

その中で毎月8万くらい貯蓄と投資に回してるので実質は月22万くらいで生活してる。

夫が今の仕事をもし65歳まで続けられたとして、私はその時55歳。この時に私も退職できないだろうか。

85歳までわたしが生きるとしてそこから30年。

ざっくり計算して...うーーーん。

やっぱり6千万は最低でも貯めておきたいかな。

あと10年もしくは15年で資産6千万に乗せられるのか、ってことなんだけど...微妙。

そして私、55歳まで勤めてたらなんとなく「あと5年くらい頑張って退職金満額貰いたい」とか血迷いそう。

しかも私が会社員じゃなくなると今まで給与天引きだった社会保険料と税金が一気に降りかかるよね。夫を扶養に入れてるからその分も。

やっぱり会社員って守られてるんだよね、それはわかるの。その代わりに時間と精神を会社に差し出してるの。

資産を切り崩しながら生活するって恐らくきっとそれなりに気持ちがキツそうだし。

なんとか私のパート代8万くらいと夫の年金8万くらいの合計16万だけで生活できないかなーとか妄想したんだけど、ちょっと厳しいかな。

今の生活費22万との差額不足分が6万か...6万を毎月資産から切り崩す?あ、社会保険料と税金を計算に入れてなかった!

 

などなど。しょーもない妄想と計算を飽きもせずに毎日してます(笑)

まぁ少なくとも今すぐにセミリタイアは無理なのはわかってるので、とりあえず粛々と資産6千万を目指して頑張りますか。

投資は不可欠ですね、貯金預金してるだけじゃ絶対ムリ。

幸い、私は22歳頃から細々と投資信託(外貨預金、金積立なども)を始めていたので投資については抵抗もないし知識もまぁあるかな。

今はNISAもあるし、確定拠出年金もあるし、積極的に制度を活用して賢くお金増やしていきたいです。

f:id:naomimorning:20240211140014j:image

今日現在の我が家の全資産の下7ケタ。

年初から20万以上も増えてる♪ でもこの株高、いつまでも続くわけないよね。一喜一憂は厳禁です。

6千万を目標にしつつ、私のセミリタイア計画については10年後までにゆっくり考えます。

それまでは皆さんのセミリタイアブログを妄想しながら楽しく読ませてもらいます(笑)

結局全ての資産をMoneytreeに

日々の家計管理はマネーフォワード、資産管理はMoneytreeを使っているのですが、

そのMoneytreeにも算入していない金額や口座がありました。

夫名義のゆうちょ銀行と、私の会社の持株会。

でも結局今月からこの2つもMoneytreeに算入しました。

 

夫のゆうちょ口座

f:id:naomimorning:20240120090030j:image

これは完全に彼の自由にしてOKなもので私は関与しないと思ってましたが、年末にまたお義母さんから贈与金というか義父の相続金の一部が入ったんだけど、それを夫のゆうちょ口座に入金しちゃったんですよね。(放っておくと平気で100万単位の現金をタンス預金しちゃう夫なのでその日のうちにATM連れて行った...お義母さんも毎度毎度現金手渡しするの勘弁して...(笑))

さらに3月にJAの共済?が一本満期迎える(今までMoneytreeに計上してたもの)のですが恐らくそれも夫のゆうちょ口座に入れちゃいそうなので、そうなるともう!これは我が家の資産に計上しちゃうぞと(笑)。

いや、もちろん基本は彼にしか動かせないお金ですけどね、通帳もカードも夫管理。

くそー、ほんとは運用に回したい(笑)!でもさすがにね。夫も手元に自分名義のお金欲しいでしょうから。

全く無駄遣いしない人なのでよっぽどのことがない限り下ろさないだろうけど。(よっぽど=稼げなくて私に生活費8万渡せない月(笑))

 

そしてこれを機に私の持株会残高も算入しちゃえと。

f:id:naomimorning:20240120090627j:image

これ、毎月1,000円が給料から天引きされてて止めることもできず、さらに換金する時は会社に書面で届出を出さなきゃならないし、どこの口座に入ってどうやって引き出すのかめんどくさくて調べてないままという...だからもはや無かったことにしてたお金なんです。

しかもグラフ見たらわかるようにずーーっと元本割れしてました。びっくりするくらい。うちの会社大丈夫かしらと思うくらい(笑)

まぁそれが最近持ち直してきて現在の評価額は316,586円(+42,861円)。退職する時にはきっと私も全力で調べて換金して手元に戻すだろうからやっぱり資産に入れよう!と思ったわけです。

 

そんなこんなで我が家の全資産を改めて確認。下7桁のみの公開です。

f:id:naomimorning:20240120090952j:image

銀行口座の他、投資信託確定拠出年金や貯蓄性保険も含みます。日々値動きあるものは毎日評価額を記録。

使う予定のある積立金、生活費口座、タンス預金は含んでいません。

もうこれが確実に我が家の全財産。これ以上算入する隠れ財産はありません(笑)

まぁちょっとズルい感じもしますが、次なる千万の単位を1つ増やす励みになりました。何年かかるかなー。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

年末恒例、資産額の確認

今年もあと10日を切りましたね。早いわ。

私は29日までびっしり仕事なのであまり年末感はありません。最後の最後まで月曜から金曜まで5連勤かと思うとげんなり。忙しいし。

ちなみに今日は今年最後の有休を使いました。3連休!

 

さて、毎年恒例?の資産額の確認です。

使い道が決まってるお金は算入してないのと、投信や外貨建保険も含むので日々残高は増減あります。

毎日の評価額をチマチマ記録してるのでこれはあくまでも今朝の額です。

f:id:naomimorning:20231222075811j:image

下7桁のみの公開ですが百万の位がゼロ!

昨年末からいきなり残高増えた感じしますがカラクリがあります。

今まで資産に入れてなかった夫の退職金残額400万を定期にしたので算入したのと、今年お義母さんがまた100万贈与してくれたのでそれも入れました。なので単純に500万は棚ぼたというかズルいというか(笑)。

でもおかげで千万の位が繰り上がりました。今年は株高や円安もあったから投信や保険の評価額も上がったしね。

もちろんただの含み益です。実際に換金する時にどうなっているかはわからない。

でも右肩上がりのグラフを見るのは楽しいし励みになりますね。この1年の値動きを見てみました。

f:id:naomimorning:20231222081001j:image

↑私と夫の投信を合算。日々の増減はあるけどひたすらコツコツと積み立てているのでストレスなく運用してます。

f:id:naomimorning:20231222081124j:image

↑私の企業型確定拠出年金

f:id:naomimorning:20231222081114j:image

↑夫のiDeCo

 

なぜに私がこんなに神経質にお金の管理をしているかというと、ズバリ夫が無職ということと年金が期待できないからです。在職中から夫は年収低かったし年金の未納期間もありましたから。

私は未納期間ないし私が定年まで働けば...とも思うけど、そもそも私の年収もたかが知れてるので年金額もたかが知れてます。年齢差夫婦なので私が貰う頃には夫は相当な高齢者になってるし(笑)。

本当に老後が不透明、というか絶対貧乏。私が働けているうちに備えて増やしておかないと。

1億くらい貯めておかないとほんとにヤバイんじゃないかと思うんだけどそれはさすがに無理なので、気を引き締めながら日々の生活も楽しんで貯めていきたいなと思います。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

2023年最後の給料

今年最後の私の給料が入りました。

手取額 250,259円。

年末調整戻りがあり、なおかつ3ヶ月分の交通費も含まれてるというのに、この額。少ないなぁ。

でも期待もしてなかったので落胆もあまりないかな。

この手取額以外には、財形貯蓄10,000円と貯蓄型損害保険料7,000円があります。

年明け3月に旅行を計画しているのでその関係の支払いが若干すでに発生。

おかげで特別費口座が今の時点で

f:id:naomimorning:20231221213726j:image

231,772円。少ないなぁ。これが半年持つのかな。

なんかストレス溜まってたのか気が緩んでたのか、ここ最近散財しまくりで。来月のカード支払い引き落としがすでにえげつない額になってます。

反省。年末までは質素に暮らす&これ以上カードは切らずに現金払いします。

と、言いつつも明日は温泉に行くんだけど。市内だし2人で22,000円也。1年の疲れを癒せたらいいな。

 

そして今年の年収が確定しました。

f:id:naomimorning:20231221214135j:image

452万円。昨年よりちょっと上がったけど税金や社会保険料も比例して上がりまくりだからあまり実感ないよ。

頑張ってこれからも粛々と積み立てしていくのみです。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

ボーナス出たけど

待ちに待ったボーナス。出ました。

今回はちょっと期待してました。色々と調子良かったんですよ、会社の中での評価が。

表彰されたりね。個人としても部署としても。

で、明細は...

 

総額 660,200円
総支給額  594,200円
差引支給額  456,413円

 

ちょっと待って。

総額は上がってたのよ、予想通り。まぁ+12,000円だけどさ。

でも手取り額が...変わらない、むしろ減ってない?

所得税の額がハンパなかったよ...( ;  ; )

なんでよー!と色々調べたけどアホだからイマイチわからず。

年末調整で戻る?

とりあえず怒りを誰にどこに向けていいかわかんないから諦めの境地だけど、もはや仕事頑張る気が全く起きない。

心を無にして淡々と働くのみ。

さて、ボーナス振り分けを考えます。

⚫︎確定拠出年金 66,000円

⚫︎財形貯蓄 20,000円

⚫︎特別費口座へ 150,000円

⚫︎定期預金 200,000円

このくらいしか考えてない。

 

来月からの新NISA、思い切り毎月積立の額を上げました。

夫名義を月100,000円、私名義を月30,000円。月々130,000円!

今までは夫の月30,000円だけは私の給料から積み立てて、私の方はプール金から捻出してました。(もはや残額20万切った)

来月からは、全く利息のつかない地方銀行の夫の積立定期預金の残高を使っていこうかなと。

月30,000円は今まで通り給料から捻出して、残り100,000円を預金の取り崩しです。

そのやり方をいつまで続けるかはまだ考えてないけど。とりあえずやってみます。

もちろん預金もちゃんとある程度確保しておかないといざという時困るし。

でもほんっと、預金なんてただ預けてるだけで全く増えないからもったいないなと。

夫が60代になるまでは攻め姿勢で行きたいと思います。リスクは百も承知。

投資の割合が増えてきていて、1日で10万単位の増減が発生することも多くなってきました。

毎日資産額を記録してる私にしてみたら過敏に反応しそうにもなりますが、もっと長い目で捉えて一喜一憂しないようにしてます。

新NISAも楽しんで付き合っていきます!

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村