大黒柱が薄給の私

夫が失業者に!手取り20万薄給の私が大黒柱?

ボーナス振り分けと1人ランチ

今日は有休。あまり自由には取れないけど月一回のお楽しみ。

火曜日という半端な曜日を選んだのは、夫が昼の仕事の後に夕方からも小さな仕事のために出かけるから。(ほぼボランティア。辞めたがってる。夜に出かけて3千円しか貰えないなら気持ちわかるわ。)

どうせ休むなら朝から晩まで1人ゆっくりしたくて。

とは言っても大したことはしてなくて、午前中から眉カットのサロンに行ったのと(クーポン利用で2,000円くらい)、またまた1人ランチでパスタ(1,100円)、そして1人パフェ(ポイント利用で800円くらい)に街に出かけただけ。

f:id:naomimorning:20240611192801j:image

パスタはいつも行く店が2つあるんだけど、先週行ったのとは別のところへ。

初めて食べるパスタにしたけど美味しかったv

その勢いでパフェ(こちらはいつも同じ店)もいつも頼むもの(それしか食べたことない、好きすぎて)とは違う物を注文してみたけど、こちらは好みじゃなかった...私には甘すぎくどすぎた!

パフェのことは画像とか説明しすぎると地域バレそうだから自重しとく。

私は好きになるととことん同じ物を食べ続ける傾向にあるので今日は敢えて少し冒険したんだけど、パスタは当たりでパフェはハズレたということ。

食べ物に限らず何でもお店とか同じところ通ったりして行動パターンがかなりルーティン化しがちなんです。

それが私の良いところでもあり、弱いところでもあるなぁと最近思う。

 

さてボーナスを振り分けました。有休だったからゆっくりとATM回りができました。

と言っても、振り込まれた銀行から全額下ろして、コンビニATMに運んで全額を住信SBIに入金しただけ。

その後、夏休みの旅行代9万円と趣味のために買った物の3万円を引き落とし口座に移動。

そして今週末には夫から生活費貰えるし(でも稼ぎが少なかったから7万かも)、お財布の中には2万あるから、生活費口座をゼロにしてそれと合わせて残りのボーナス全額を特別費口座に移動。

f:id:naomimorning:20240611195533j:image

372,838円。

これを半年で使い切らないようになるべく努力します。

いや、使い切ったらダメだな。少しくらいは私のNISA資金(SBIのハイブリッド預金)に回さないと。

f:id:naomimorning:20240611200042j:image

もはや残高70,458円しかない!毎月3万積立投資してるからすぐ無くなるー。

いざとなったら定期崩すけど。

 

...と、あっという間に有休は終わった。街から帰ってきたら疲れが出て爆睡したし。

なかなか上手なお休みが過ごせない。休み下手すぎる。友達いなさすぎだし(笑)

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村