大黒柱が薄給の私

夫が失業者に!手取り20万薄給の私が大黒柱?

いつもより3万少なかった収入

ようやく夫を私の扶養に入れられて年金保険料と健康保険料の支払いがなくなり、

そして車を軽に買い換えたので車税も安くなりその分の積立額も減らせて、

なおかつ同時期にちょっと私の給料が増えて、

なんだかんだで3万くらい余裕が出た!

....と喜んでいたのに。のに。

 

今月、夫の稼ぎがとんでもなく悪かった。

いつも8万を生活費として私に渡してたのだけど、今月は5万。

マイナス3万。ん?3万?

偶然なのか?余裕が出た!と喜んだあの差額の3万と同じ額。(笑)

世の中そうやってプラマイゼロで回っていくのでしょうか。結局変わらないという。

まさかと思うけど、扶養に入れたからと夫が気を抜いてるのか??

そんなことはないと思いたいけど、来月は何とかまた頑張ってほしい、8万欲しい。

まぁちなみにその8万の中には食費とガソリン代と床屋代は含まないので。それらは夫が別で出してます。

だから私はいくらでもほんとはやりくりできるんだろうなとは思います。

とりあえず貯蓄もできてるし、毎月が赤字!とかいう段階ではないので、あまり深く考えずに粛々と家計管理していきます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

少し余裕が?!

今日給料明細をもらいましたが、今月からちょっとだけ上がりました。

資格給270,200円→284,900円となり、

手取額は毎月193,000円くらいだったのが今月は208,885円でした。

残業無し。この他に財形1万と貯蓄型保険7,000円が差し引かれてます。

手取りでざっくり15,000円くらい上がってちょっと嬉しい。(ようやく手取りが20万超えたし!)

さらに夫を扶養に入れられたことから年金保険料と健康保険料の約18,000円がなくなったので

実質、これから毎月33,000円くらい今までより余裕ができました。

まぁ、とは言ってもこれまでがかなりのキツキツでやってましたから(笑)、実際は2万余れば良い方かも??

もちろん無駄遣いや浪費はしないように気をつけますが、まずは貯蓄額を最初から増やさずに様子見ることにします。

でももし2万を毎月貯蓄に回せそうなら、やっぱりNISAで積立投信かなぁとは思ってます。

 

ちなみに今回の手取額アップと扶養の関係からの支出減で、夫に毎月入れてもらってる生活費を下げてもいいよ、と言ってみましたが

そこは意地とプライドだそうでこのままで頑張るらしいです。

ありがたいし、意欲があるのは喜ばしいこと。頑張ってほしいです。

でも究極の最終的には、私の給料だけて最低限の生活が送れるようになることが目標です。

実際、夫が年金を貰う歳になった時にはその生活水準になっておかないと...いつまでもは夫も体が動かないと思うので。あと約10年。

その時には今より支出が抑えられて、なおかつ資産も増えていて、心の余裕ができていますように。

なんたって夫の年金は全く期待できないので←というか、もう大体わかってるし。

まだ元気で動けるこの10年、夫婦2人で協力しながら楽しくやっていきたいなと思います。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

車を買いました

今乗ってる車がだんだん怪しくなってきていて今年の車検通す前に買い換えようという話が出てました。

今日、何となく夫婦共に時間ができたのでフラっと車を見に行きました。

とは言え、もちろん?!中古車です。貧乏ですからね。

そして全くこだわりもない、見栄もない、強いて言えば大きな荷物を積みやすくて燃費がいいものを求めてました。

結果。

80万弱の軽自動車に決定!

走行距離も17,000くらいだし綺麗だし色々コミコミでお得感あったし。軽だけど今の乗用車より荷物入れやすそう。どうせ夫婦2人なので後部座席はほぼ使わないので倒しっぱなしでも良いし。

燃費もいいし、営業マンさんもめちゃくちゃおすすめしてきたし(話し半分に聞いてましたが)、あぁ何よりも軽だと車税も安いよなぁ、なんて思ったり。色も形も何となく好みで。

それにしてもお店到着してほぼ即決。10分も経ってたかどうか。大丈夫か。

私は車の知識全くないしペーパーなので夫にお任せです。夫の勘を信じる。

今は中古車でも高いって聞いてたし、軽自動車じゃなくて乗用車かも?と思ってたから、最悪200万くらい覚悟してました。

それが80万行かなかった!安い!もちろん出費は出費だけど。私のボーナス2回分だけど。

さてどこからそのお金出そうか。

全く金利が付かない、一度も下ろしたことのない夫名義の積立預金を崩そうかと思ってます。

f:id:naomimorning:20230611214359j:image

残高3,003,036円。

ちまちまと入金してきましたけど、ほんとに利息つかないの!意味ないな、と最近ようやく思えてきて口座自体解約しようかと。

もしくは住信SBI銀行の定期が今月来月と満期来るのがあるからそこからかなぁ。

 

それにしても。なんでこういう契約する時って勤務先聞いてくるのかなぁ(笑)記入欄埋めろって言われた。

自営業とか自由業とか適当に言えば良かったのかもしれないけど、何となく空気凍りました。

早期退職しました、って言えば良いのか?

何はともあれ、中古とは言え納車が楽しみです。今までのがボロボロすぎたので嬉しい(笑)

6月ボーナス明細出た

今週末に待ちに待ったボーナスが出るのですが、その明細が手に入りました。

総額 648,200円

支給額 582,200円

差引支給額 466,887円

 

単純に昨年12月の手取り額と比べたら3万以上増えてるのですが、

1年前の6月に比べたら微妙に減ってるし、何よりもこの間ようやくわかって愕然としたこと....この手取りの中にLP一時金が含まれていることを!!(笑)

なので、実際にはここから99,000円差し引いた367,887円が今回の純粋なボーナス手取り額。

(今回から66,000円を確定拠出年金に回しました。今までは60,000円)

将来のことを考えたらこの99,000円も確定拠出年金に回して運用すべきだと思います。

でもでも、いきなりボーナスが10万減るの辛い...!

 

と、グダグダ考えてしまいますが、とりあえず今回の振り分けを。

確定拠出年金へ66,000円

●財形貯蓄へ20,000円

住信SBIネット銀行定期へ300,000円

●特別費積立へ100,000円

●残り66,887円は大事に使う。9月の旅行の足しにもしたい。

 

大部分を使わずに貯めてるように見えるけど実際には特別費口座からガンガン半年かけて使ってるし、定期預金も実はたまに崩してます。

そうなるとやっぱり確実に老後資金として貯められるのは確定拠出年金iDeCo、そして財形貯蓄、個人年金保険かなぁ。下ろせないもんね。

次の12月ボーナスはLP一時金の割合をよーく考えようと思います!

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

扶養!年金もキター!

ようやくついこの間、夫を私の会社の健康保険の扶養に入れられたわけですが、

それよりも待ちに待っていた年金の方も!来ました来ました。

第1号→第3号に変更する用紙が企業年金基金から送られてきたのです。

もちろん速攻で用紙書いて、夫の年金手帳のコピーを添えて提出しました。

恐らく今月に半年分前納した国民年金保険料は、6月?分〜9月分は戻ってくると思う。

これでもう、毎月コツコツと積み立てていた1万6千円は払わなくて良くなる!余裕ができる!

めちゃくちゃありがたいです。

 

同時に、夫のiDeCoも第1号→第3号に変更となった届を送りました。

抜かりなく前もって届出書取り寄せてあったのです。我ながら偉い(笑)

 

あぁ、ここまで長かった...2020年3月で無職となった夫。そこから失業保険終わってからずっとこの戦いがありました(笑)

勝った!←誰に?

なにごとも、ちゃんと調べて知識をつけて強い意志をもって交渉して生きていかないとダメだなと勉強になりました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

扶養に入れられた!(まずは健康保険)

夫を私の社会保険上の扶養に入れたい案件、意外と早く結果が出た。

必要書類を言われてから次の日には揃えて送ったんだけど、その3日後には夫の保険証が送られてきました。

こんなあっさり?!びっくり。

やっぱりちょっとした伝え方や働き方が違うだけで通らないことがあるんだなと痛感。

とりあえずまだ健康保険だけで、年金の方は改めて別部署から連絡が来るらしい。

どちらかと言うと微々たる国民健康保険料よりも毎月16,000円以上の年金保険料の方が辛いからそっちを早くして欲しいのだけど。

ジリジリしながらも大人しく待ちます。

国民健康保険証は返還して脱退もしなきゃならないということで、すぐに夫に区役所窓口行ってもらい、その手続きも完了。

これからは健康診断も私の会社の方で受けることになるから、そこはちょっと不便かも。日にちや場所が限定される。ちゃんと行かせなきゃなぁ。

そんなわけでひとまずホッとしました。

今まで散々、親にも友達にも扶養に入れられないのはおかしい!と言われてたし。

手取り20万で頑張って夫の保険料払ってきた、この空白の2年くらいを返してよ、とも思うけど(笑)そこは我慢します。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

扶養問題、今度こそ?

今まで何度か私の会社に掛け合ったけど、微妙な時期に微妙な申し出の言い方をしたせいもあったのか、

夫は私の扶養に入れられてなかったんです。

だから国民年金保険料も国民健康保険料も普通に払ってました。なかなかの負担。

でも上司に相談して、もう一度今の段階の状況を説明して改めて聞いてみなさい!と助言いただき、重い腰をあげて問い合わせました。

なんで重い腰かって、やっぱり何となく恥ずかしいとか後ろめたい気持ちが私にあるのでしょう(笑)

でもお金が絡む話だから見栄とかプライドとか言ってられません。

で。

そしたら今回は一歩前進で、必要な提出書類を教えてくれたし、その中には扶養加入届も含まれてた。

もちろんこれから審査されるからまだ安心はできないけど、現段階では恐らく加入できますね、と。

いままでも何度か失望を味わってるので(笑)過度な期待はせずに静かに回答を待とうと思います。

健康保険料よりもね、年金保険料が痛いのよ...ちゃんとセットで扶養になるよね?普通。

問い合わせ先が健康保険組合だからなんか不安。

でもとりあえずは!回答待ちだ。詳しく聞くのはその後にしよう。今は大人しく(笑)

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村