大黒柱が薄給の私

夫が失業者に!手取り20万薄給の私が大黒柱?

夫のiDeCo掛金を増額

タイトルどおり、夫のiDeCoの掛け金額を増額することにしました。

f:id:naomimorning:20240528193602j:image

そもそも始めたのも遅かったし、夫が失業してからは家計に余裕もなかった&3号になって税額控除もなくなったので最低額の5千円にして細々と惰性でやってましたが

現在56歳の夫。

あと4年で拠出は終えるのでその4年間くらいは増額してもいいかなと。

iDeCoに限らず、老後資金の積み増しはこれからの10年間(ほんとは5年くらいにしておきたい)がラストスパート。

だいぶ家計のやり繰りも安定したし、7月からは私の給料も一万上がるから、その増えた分で増額分は賄えるかと思いました。

肝心の金額はいくらにしようか悩みに悩んだけどキリ良く10,000円にしました。

今までが5,000円だったので5,000円の増額。

f:id:naomimorning:20240528193750j:image

まぁ増額したところで年間たったの12万。

12万をあと4年弱やっても48万くらいにしかならないんだよね(笑)

現在160万くらいになってるから、受け取る時には200万以上には育ってるかなと。

無いよりはマシってことで。

60歳で一括受取した後はおそらくまた何かで再運用です。

 

ちなみに私の方の企業型確定拠出年金

f:id:naomimorning:20240528194603j:image

ついに評価額400万を超えました(^^)

f:id:naomimorning:20240528194639j:image

確定給付年金の移管金が大きいんですが(笑)。

f:id:naomimorning:20240528194802j:image

来月のボーナスから拠出金は満額(月々27,500円)にしてます。

ボーナスの手取りが今までより10万くらい少なくなるのが悲しい...。

けど、私もいつまで会社員を続けられるかわからない、だからこそ今は出来るだけ多く資産を増やしておきたいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村