大黒柱が薄給の私

夫が失業者に!手取り20万薄給の私が大黒柱?

子なし夫婦の相続対策①

私は40歳半ばだけど夫は10歳以上うえなのでもはや老後は目の前=相続のことも少しずつ考える。

私達には子供がいないので、夫にもしものことがあったら財産の3分の1は夫の母へ、義母が亡くなった後であれば夫の兄弟に4分の1が行ってしまう。

それは!真平ごめんだわと前々から思ってた。

私がコツコツ工夫しながら運用しながら増やしたお金を渡したくないのはもちろん、そもそも相続手続きの時に相続人全員からの署名捺印が必要っていうのがありえない。

当然ながら署名してもらう時に夫名義の財産を開示することになるし、見せたくもない。

夫には兄弟が3人もいて、当然だけど私はあまり会うこともないし話すこともないし気も使う。

そんな人たちに、夫がいなくなった状況で嫁の私が頭を下げて、財産を開示し、署名捺印を頼み、さらになおかつ相続放棄して欲しいなんて言えるわけもない。

ぼんやり平和主義な夫はイマイチわかってくれてないけど、しつこく話題に出したので少し理解してきた模様。

 

同じく子なしの友達夫婦が前に公正証書遺言を作ったと聞いたことがあり、私達もそうしようと思い、でも不安すぎるから金で解決だと思って見積もりサイトで行政書士にコンタクトをとってみた。

どの行政書士もほぼ45,000円〜55,000円で、夫婦2名分となるとその2倍となる!

その中で自宅に近い1人と電話でさっき話したら、まだ若いんだし自分で書けるなら自筆証書遺言で良いのでは?とのアドバイス。1人4,000円くらいで手続きできるし、サポート料は1〜2万で良いと。なんだその金額の幅は(笑)1万と2万の差はでかいぞ。

とりあえず夫と話し合ってまた連絡します、と今日は終わった。

夫に話すと意外にも公正証書遺言の方がいいんじゃない?と最初言い始めたけど

あれこれ話すうちにやっぱり費用安いなら自筆証書遺言かなぁと。

でも自筆証書遺言なら頑張ったら自力で作れそうな気もしてきたぞ。うーん。でも万が一不備あったらめんどくさいし。

 

何はともあれ、一歩前進かな。

夫がちゃんと話聞いてくれたのが良かった。

夫はほんとにお金に興味なくて、自分名義の口座にどれだけお金あるかわかってなくて、昨日改めて全部言ったら「え、そんなにあるの?!」と驚いてたくらい(笑)

そもそも唯一管理させてるゆうちょ銀行の残高でさえ、私の方が1の位まで正確に把握してたからね。本人は「んー、200万くらい?」と。

実際は2,867,477円です...夫よ...。

 

今日現在の我が家の全財産は

f:id:naomimorning:20240518123300j:image

下7ケタのみ公開。

ずいぶんとまた増えてるのは、義母が契約してくれてる共済の定期保険や個人年金の状況がこの間届いたので現在の解約返戻金を更新したため。お義母様、ありがたや...。

そして投信と確定拠出年金が調子いいのもありますね。怖いくらい増えてく。

全財産の半分弱は夫名義になっているので、やはり早急に相続対策はしておきたい。

私に全額相続されるように...もちろん逆も然り。とは言え、私には兄1人しかいないから遺言残さなくても手続き簡単だろうし兄はごちゃごちゃ言わないし欲しがらないと思うんだけど。

でも!人の心はお金を前にしたらわからないからね。

さーて、行政書士に頼むかどうか、公正証書遺言にするか自筆証書遺言にするか、考えなきゃ。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村